ベーシック講座のフォース3を
開催しました。

フォース3
「高次元の視点を持つ」
・ビューの上げ下げ
・ひろげる思考
・まとめる思考
の中から
今回のベーシック講座では
「ひろげる思考」の基本を学んでいきます。

 

ひろげる思考(ネガティブハイ)

今回の「ひろげる思考」は
今までの常識をゼロベースで疑ってみる。
自分の専門分野にとらわれず
新たなものを生み出すプロセスとなります。

 

この段階では、既存の前提条件を疑い
自分の価値観だけでなく
色々な価値観を集めていきます。

 

アイデアを出す時に注意したいことは
自分の頭だけで考えるのではなく
自分以外からの情報も取り入れていくことです。

 

この講座では、Google検索をはじめ
ChatGPTなどを使って
自分の世界だけではなく
自分以外のアイデアを活用します。

そうすることで、自分の知識を拡大して
柔軟な発想を取り入れていきます。

 

私たちが実際に行動する順番は
1. 「問題」
2. 「解決策」
3. 「解決像」
となります。

 

対して、思考する時の順番は
1. 「問題」
3. 「解決像」
2. 「解決策」
となります。

 

問題に対して、
どのような解決像を求めているのか?

そのキャップを埋めるために
どのような「解決策」が必要なのか?

という順番になります。

 

 

ベーシックでは順番に講義を見ていただき
一つひとつワークを行いました。

 

やってみた感想を
シェアいただきましたので
どのような気づきがあったのか
ご紹介いたします。

 

「問題」を考えたとき
「時間の使い方が下手」に対して
目的と目標が明確になっていないことに気づきました。
そして、
「これって、やりたいことだっけ?」
と根本的なところが出てきて
全否定してしまいそう。
ちゃんと書いて、思考していきたい。

 

 

「解決像」で
「新商品が作れない」について考えました。
すぐ叶いやすい
目先のことに囚われていたので
「5年、10年ん先に自分がどうなりたいのか?」
ということに対しても考えると良いのでは
と意見をいただきました。

 

フィードバックとして
他の方の意見を聴いて取り入れるというのも
とても効果的ですね。

 

自分自身の考えだけでは気づかないことも
他の方からの見方を取り入れると
さらなる気づきがありますね。

 

ChatGPTも使われたということで
そのこともお聞きしました。

・視野が広がる
・モチベーションが上がる
・新しいブランド力
など、
自分で思っていなかったことも
出てきました。

 

ChatGPTも
あらゆる質問を投げかけることで
思ってもみないユニークな回答が
出てきます。

特に、一人でワークする場合など
楽しんで行ってみてくださいね。

 

 

次回は
アドバンス講座フォース2
11月24日(日)20時

 

さらに実践中心になります。
アウトプットをしまくりながら
思考法を体に叩き込んでいきましょう。

 

ぜひ、ご参加ください!