アドバンス講座(まとめる思考)
みなさま、お疲れ様でした。

 

アドバンス講座は
解決策を分類分けし、
マトリクスで取捨選択してから
取り組む順番と期限を決めて
タイトルをつける

 

新たな内容で
難易度をぐいっとあげましたが
いかがでしたでしょうか?

 

 

モヤモヤしたり、混乱したかもしれません。
(思考回路を作るには必要な過程です)

 

 

難易度が上がった分
矢場田先生のトークの間や
1人もくもくの時間

 

 

みなさん真剣な表情で
うーん…🤔と
眉間にしわを寄せたり
思考を巡らせていました。

 

 

 

分類分けは解決策が
沢山ないとできません。
解決策が少ない場合は
フォース3(ひろげる思考)に戻って
チャットGPTでアイデアを
沢山出しましょう。

 

 

 

アイデアを分類分けをするときは
共通点を探しながら…
目的を考えながら…
自問自答しながら…
あーかも、こーかもと
仮決めであてはめてみる。

 

 

この繰り返しです。

 

 

分類分けをしたら
新しいテンプレ(選択肢分別マトリクス)を使い
優先順位の低いアイデアを「捨てる」ことで
取り組む順番と期限をきめていきます。

 

 

 

余談ですがこのマトリクス、
縦軸(効果)、横軸(時間)の項目は
自由にアレンジできます。

 

 

 

講座ではカウンセリング事例で
使い方をお伝えしたので
皆さんもこの場合は…あの場合は…と試して
オリジナルのテンプレートを作ってみてくださいね。

 

 

 

さて、
タイトルをつけるリードネームは
チャットGPTを使うことで
簡単に沢山アイデアを手に入れることが
できました。

 

 

チャットGPT案を採用することもあれば
ヒントをえて別の言葉に変えたり。
一度で決めず、ブラッシュアップをしていってくださいね。

 

 

 

ネーミングは大事です。
本のタイトルや商品名、広告、
いたるところに溢れています。
プロが作った言葉ですから
参考にしたり

 

 

日常でも
視点の上げ下げ、ひろげる思考、まとめる思考
意識して思考回路を作っていきましょう(^^)

 

 

 

次回はベーシック講座、フォース5
ナチュラルインパクトの会です。
2024年1月10日(水)19時~

 

 

どうぞ、お楽しみに~(^^)